・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
How to soft contrast retouch
ダウンロードの際はPCからお願いします。
レタッチのチュートリアル動画 4時間14分2秒
霧氷のレタッチ-ベーシック- 1時間1分14秒
山のレタッチ-空を入れたレタッチ- 58分27秒
レンゲツツジのレタッチ-ベース作り編- 1時間45分14秒
その他小技動画 -27分7秒-
PDFでの操作補助資料
アクション約20種類
2025.05 時点での最新のレタッチワークです。
この動画ではAdobe Lightroom Adobe Photoshop Photoshop用プラグインTK9(有料。PDF内にリンク有。33$)の使用を必要とします。
今まで培ってきた技術を活かし、再現性に重点を置いて新しくレタッチ動画を作成しました。
ルーティン化で作品のブレを防ぎアクションとTK9の併用で高次元なレイヤーワークを実現します。基本的にはフルルーティンの動画通りにレタッチを行い必要な場面では番外編動画の小技を使用します。またご要望の多かった山のレタッチ、Lr,Psでのベース作り(ハイキー写真)の動画も追加いたしました。
合計約4時間の動画とPDF補助資料で明確なルーティンワークの作成をお手伝いします。
購入後アクションのダウンロードから導入まで行っていただき、動画の閲覧時はお手元にPDF資料をご用意しながら見ていただくとわかりやすくなっております。
1.Lightroomベース作り
2.WBの2層化
3.明るさ毎の階層(グラデーション)構築
4.カラーバランス調整
5.マッピングによる色の安定化
6.質感調整
7.Dodge and Burn (Burnは自動化アクションを番外編でご紹介)
8.最終調整
とパート毎に分かれてそれぞれ資料と動画での説明がございます。
Lightroomプリセット2種類の読み込み
Photoshop アクションとグラデーションマップの読み込みをお願いします。
疑問点などありましたらInstagram DMまでご連絡ください。
お支払い方法について
¥4,500 税込